貿易事務の世界 IMPORTER’S WORLD

中小企業の貿易事務の日常、学ぶことは毎日のやりがい!

YOUTUBEはじめました!似顔絵アイコンから是非YOUTUBEもご覧ください ^ ^
貿易事務に関する有益な情報を送っております。チャンネル登録をしていただけると今後の貿易の発信活動の励みになりますのでよろしくお願いします☺️

貿易事務をしていて感じるやりがい6つ

みなさん、こんにちはふみです!まだまだ雨ですね〜。涼しいからいいものの夏祭りや花火がそろそろ始まるから早く終わって欲しいな〜なんて😊へへへ。

はい今日は貿易事務のやりがいについてです。前回は大変なことについて書きましたがこの記事では私が仕事をしている中で「貿易事務のここがいいよね!」と感じたことをまとめてみましたのでご覧ください😊

 

 

貿易事務のやりがい

f:id:humi0203:20190221081826j:plain

貿易事務は海外とのやりとりをするというのはもうきっとみなさんご存知ですね😊今回お話しすることはみなさんが想像した通りのこともあるかもしれません。ただこんなこともやりがいに思うんだ〜と感じてくれたらもっと嬉しいのでぜひぜひご覧ください✨

 

1、グローバルに仕事できる

f:id:humi0203:20190716221502p:plain

まずはこちら!グローバルに仕事ができること😊貿易事務といえばこれですね。私の仕事は主に中国、東南アジア、インドなどアジアをメインに行っていますが仕入れるものや何か商品を輸出する場所によってはヨーロッパやアフリカ、南米や北米などとお仕事をする方と一緒にする方もいらっしゃると思います😊その際はほとんど外国にいる現地の方と連絡をとることになります。そのときにメールやチャットをしていて時差を感じたり、メールの内容、英語の使い方などその国の方の文化や性格をたくさん知ることができるのです😊私はこれが何よりの財産だと思っています😊それにただ単純に海外とやりとりできるだけでも自信になったりもしますからなんとなくですが、心に少し余裕が出てくるのです。私海外と仕事してるんだぞ〜って!

また現地に赴くときには実際に会うことだってあります。取引先の人と初めて海外で会った瞬間嬉しさがこみ上げる感じがたまりません。だって今までスマホ上にいた海の向こうの人がここにいるんですもん! とても感激します😊

  

 

2、現地の人と交流できる

f:id:humi0203:20190716221511p:plain

これは上記で書いたことと繋がります。私はよく香港にいきますが香港の人たちとご飯に行ったり、ディズニーランドに行くこともあります😊海外のビジネスパートナーというポジションではあるのですが日本ではあまり考えられないですが普通に友達のように遊んだりします笑 それにいいこととして工場の社長さんに挨拶すると大抵美味しい中華料理をご馳走してくれます。(もうこれがメイン笑) なので現地の人との交流がとても楽しいです😊日本って取引先の人と仕事の付き合いで飲みに行くことはあるけれど友達みたいにどこかに行くことなんてないですよね。私だけかもしれないですが私は海外に行けば必ず現地の人と会ってご飯なり遊んだり👍その時ももちろん楽しいですが、実はこれも仕事の一つ!その遊びがあとあとスムーズな貿易にも繋がってくるんですよね😊私は英語での電話がとても苦手だったのですが初めて会って話したあとだとどんな人か分かっているので気軽に電話できちゃいます。飲みニケーションもやっぱり大事ですね😊

 

3、専門的知識を磨ける

f:id:humi0203:20190716221827p:plain

貿易事務は未経験でも仕事ができますが、関税のことだったり保険のことだったり商品について詳しく覚えないと仕事をする上でスムーズに回らないことがあります。またメーカーであれば営業もしますし商品知識について詳しくないとお客さんに説明ができません。なのでこの商品を輸入するときはこのくらいの関税が掛かる、またこの商品の素材が現地で高騰しているので今までより少しだけ単価が高くなるなど知っているだけで視野が広がり仕事に幅が出てくるのです😊日本での見積もりなどにも反映されるので勉強すれば国内でのいろんな仕事を任してくれるかもですね😊自分のスキルアップにも繋がりますし幅広く学ぶことでいろんな分野の知識を吸収できます。このブログのサブタイトルでもありますが学ぶことは毎日のやりがい!なのです💪✨

 

4、世界情勢を知れる

貿易は世界で起こっている政治や運動、経済の動きを読み取ることも大切です。世界で何が起きている内乱や紛争。それらが影響すると私たちの仕事にどのような影響があるのかを考えさせられます。もちろんこれは自分の力でどうこうできる問題ではないのですが、この先この国に依存するのは危ないからリスクヘッジとして別の国での生産や取引を検討してみようとか。またそれでいても現地の人に思いやりを忘れず、この前の香港のデモなどでも取引先のみんなにメールをしておきました😊そしたら大丈夫だよってありがとうと言ってくれこれからもよろしく!って返事がしてくれました。それだけでも繋がりがより強固になっていくので、日本には隣国との政治的問題もありますがそこは一緒に働いている仲間、パートナーなんだと思うことで絆も深まりますよ😊

 

 

5、スムーズに納品できた時が気持ちイイ!!

私の中でこれすごく好きなのですが、企画→生産→納品までに携わること全てがうまくいくとめちゃくちゃ気持ちがいいです😊一人でやってのけると「一仕事終わったぜ〜」とそのあとのお酒がとっても美味しいです。企画から納品までたくさんのプロセスがあるのですが大きいミスもなく物事を進められるととってもハッピーな気持ちになります。物流業界はとても奥が深いのですが私のような事務員でもとてもやりがいをくれるんです。取引歳の営業にふみさんは仕事が早いね〜とかなんでも任せられるよ〜なんてお世辞でも嬉しいのです😊

 

6、スケジュール管理を徹底できる

スムーズに納品するにはスケジュール管理が必須となります。私はもともとスケジュール管理が上手な方ではありません。ただこの仕事をしているとスケジュール管理の組み立てが必要になるのです。一つ一つの流れをいつでも把握していないと仕事が全く進まないのです〜😓私の会社は貿易部が2人なのですが1人で約50アイテムを管理しています。1個1個のアイテムの生産から納品までスケジュール管理を細かくしていかないと、納品が遅れたり、不良品が出たりしてしまうので〜。私はいつもIphoneのカレンダーでで管理をしています。カレンダー機能とても便利なのでオススメです😊

 

以上ですが、私はこの仕事をしていて毎日やりがいを感じます😊まさかこんなに貿易事務でいろんなことが学べるなんて!これからもまだまだ勉強することが有りますので参考になれば幸いです。私ももっと仕事頑張るぞ〜〜!

 

ではでは、この辺で。