貿易事務の世界 IMPORTER’S WORLD

中小企業の貿易事務の日常、学ぶことは毎日のやりがい!

YOUTUBEはじめました!似顔絵アイコンから是非YOUTUBEもご覧ください ^ ^
貿易事務に関する有益な情報を送っております。チャンネル登録をしていただけると今後の貿易の発信活動の励みになりますのでよろしくお願いします☺️

自分に能力がないなんて思わないで!中小企業で働くメリット5つ

みなさん、こんにちはふみです!今日のこちらは少しだけ夏っぽい天気となっています。今年の夏は暑かったから早く秋になって欲しいですね😊🍁

 

さてさて今日は、私が働かせてもらっている会社のお話です😊私の会社は中小企業。そしてどちらかといえば小さい方である零細企業よりの会社です。その中で体験している良いメリットについて参考にお伝えできればと思います😊恥ずかしながら私は大手企業で働けるようなオールマイティにこなせる技量がありません。能力の低い私でも得られる素敵なメリットをメインとしてこの記事を書きます。本当に私を雇っていただいた今の会社にはとても感謝しております✨今回は中小企業で働く良さをぜひ共有させてください😊

 

 

中小企業の数

f:id:humi0203:20190915151821p:plain

さてみなさん、ご存知の方も多いと思いますが日本の企業の大半を占めているのは中小企業なのです。以下の資料をご覧ください😊

f:id:humi0203:20190915133251p:plain

参考URL : 中小企業庁 / The Small and Medium Enterprise Agency

日本の企業数 : 3,820,338

中小企業の数 : 3,809,228 

大企業の数 : 11,110

日本にある99.7%の企業が中小企業です😊大手企業はその中で0.3%なのですね。とても少ないですが大手さんには優秀な方が多いのでしょう✨日本人のほとんどの方が中小企業に勤めております。私も会う人会う人、確かに中小企業ばかりですし、繁華街や駅などみるとそうですよね。はたまた自分の家で仕事する人も多いしカフェでお仕事する人も増えてきました😊世の中ってどんどん変わっていきますね。ということで早速見ていきましょう😊

 

1、上司との距離が近い

f:id:humi0203:20190915152436j:plain

やはり強みとして上司との距離が近いことがとても良いメリットですね😊大手企業だとこのような役職でズラーッと分けられています。

会長(取締役会長)
社長(代表取締役社長)

副社長(代表取締役副社長、取締役副社長)

専務(取締役専務、代表取締役専務)
常務 (取締役常務)
監査役
執行役員
本部長または事業部長
部長
次長
課長
係長
主任

平社員   

ヒ〜。どれだけ縦社会なんだ〜😅こうなってくると誰が誰だかわかりませんし、大抵は本部長クラスの方から先は会うことができません。しかも会うとなると恐れ多いですよね😨緊張して震えちゃうし、こんな私が話して良いのかなぁなんて思っちゃうくらいです。。実際にアルバイトで大手企業で少しの間働かせてもらった時、エリアマネージャーがくるだけでビクビクしていました。声が裏がえっちゃうし。話してもすぐこの場から立ち去りたいってくらい笑 ただ単に私が臆病なだけなのかもしれませんが😅そのくらい緊張していました。ただ、今の会社はだいたいこのような感じです😊 

会長
社長

専務
マネージャー

平社員  ← (私の位置w)  

役職という役職の機能があったりなかったりです。ちなみ私の隣の席が社長で、隣の部屋に専務がいて、マネージャーは嘱託なので金曜日などいなかったします 笑

そんな中で私がいいと思うメリットは、社長が考えるビジョン (企業理念)が明確にわかると言うこと😊企業理念ってその企業のホームページに書いてあったり、社長のお言葉などがありますが、いまいちピンときませんよね。そんな中でこんなにも距離が近いと、実際に会話することでこの先の会社の行く末を一緒に考えることができるのです😊しかももし社長のビジョンが自分のとそぐわなければ、転職の道もあるし、自分なりの意見を上司に言うことだってできます。社長にものを言うのは緊張しますけどね😅ただ、これだけ言いたいのは一緒に働く上で目標が一緒だとチームワークや結束力が何倍にも増して、仕事にもやる気が芽生えてくるのです!本当にこの環境はありがたいのです😊

 

2、やりたいことをやらせてくれる

f:id:humi0203:20190709202057p:plain

これもとても大きいです。会社にもよりますが、少数精鋭なため1人1人の仕事に責任があります。その分、「これをふみに任せるよ」「やってみないとわからないからスキルを上げるためにやってみな」など大手企業であればやらせてくれないような責任のある仕事を一からやらせてくれます😊大手さんだと人数がいるのでやる仕事がそれぞれ決まっていることが多いですよね。もちろん大手さんこそ大きい仕事をさせてくれますが、それなりに役職がないと任せてくれません。これはもちろん正しいことです😊ただ、中小企業の場合はそのスパンが短く入って2〜3年ですぐに責任ある仕事をやらせてくれたりします。

今、私は新しい商品の企画から仕入れまで全て1人で行っています😊提案→企画→会議→承諾→生産→輸入→卸しこの流れを既存アイテムから新規アイテムまで100個以上を1人でやらさせて頂いてます😊このおかげでものがどうやって作られていくのか、どうやってものが運ばれてくるのかを体系的にも経験としても学ぶことができました。データ入力がメインのお仕事だったりですと会社全体を把握できなかったことだと思います。これは、自分の自信にも繋がるし転職した場合でも大きな利点となります😊

ただ1つだけ私が経験不足なのは、新規のお客さんへ営業をしたことがないということです。弊社のメリットは既存のマーケットが強いこと。販路が大きく企画提案したものは商品化に進みやすいのが特徴です。なので、新規商品を作ってもある程度受け入れてくれる小売、卸業者さんがいらっしゃいますのでそこは甘んじております。営業で顧客を獲得することも経験しないといけませんね😅

 

3、自分なりに物事進められる

f:id:humi0203:20190716222415p:plain

中小企業にはマニュアルがない場合もあります。お客様対応、営業のやり方、各書類のフォーマット。結構自由です😊また1日の仕事のフローがまばらで、1日の仕事は自分自身で決められます。今日は溜まった書類を片付けよう。今日はSNSを更新しよう。今日は新しいアイテムを考えようなど。自分のメイン業務中に自分の行いたいことも自由に加えられます。それにいちいち上司の確認も必要がない場合も多いです😊フレキシブルに働けるって私の中で一番楽しい!と感じています。

それに上司もその方が楽のようで、独り立ちしてもらうことを望んでいるケースが多く、一人で物事を進めたい方にはオススメかもしれません😊形態は違いますが少しだけフリーランスと似てますね。

4、横のつながりを築ける

f:id:humi0203:20190716221511p:plain

私は社長や専務との距離が近いため、飲み会や食事会に誘われることがあります😊社長や専務の相手様は大手企業の方やどこかの会社の社長さんだったり、重役の方も多いのです!この前は大和証券の営業マンの方とお話させていただく機会もありましたよ😊しかも自分の持ってる証券の相談もさせていただきました 笑 (わたしが持ってるの松井証券のものなのにw)

本当に私のような平社員が大手の方とお話できたりする機会ってほとんどなくて、これも全て社長や専務の交友関係の広さに感謝なのです😊大手企業でも繋がりは築けますが、重要なのは私のような能力が低い人間でもというのが大きなポイント!(どれだけ自分を卑下するんだ😅)

いろんな企業の話を聞くとで自分の考えも洗練させていきます😊多方面の価値観の理解を深められますよ!

 

5、スキルを磨ける

f:id:humi0203:20190915145405p:plain

やりたいことをさせてくれるメリットは自分のスキルを上げることにも繋がります😊私は今の仕事で貿易事務のノウハウを少しずつ会得し、さらに上司にも恵まれこの前までイラストレーター(Adobe)の研修にも参加させてくださいました😊これも私を見込んで頂いてスキルの習得に力を貸してくれましたのでとても嬉しい限りです。企画をするに当たって、商品のイメージを描けないことにはお客さんには伝えられません。それには絵を描くことが必要でした。

上のJALひこうきは個人的に描いた絵ですが、これがイラストレーターというAdobeが出しているソフトで描きました😊これを応用して新しい商品のデザインを今描いています。スキルの習得は一生懸命仕事していると本当に評価してもらえることが多いのも中小企業の特徴です。先程申し上げた会社が社員に独り立ちして貰いたかったり、上司との距離が近いからでしたね😊私の場合、社長が隣にいるので仕事ぶりをよく見てくださいます。私が企画書を手書きで描きながら説明していたり絵を貼り合わせて持って行ったことが良かったのか、絵を描く勉強をさせてもらえました😊縁の下の力持ちもいいですが、自分でもアピールすることって大事ですね! 

まとめ

f:id:humi0203:20190706160340p:plain

以下のような5つが私が感じている大きなメリットです😊

  1. 上司との距離が近い :

    社長のビジョンを共有でき、また上に直接意見を言える

  2. やりたいことをさせてくれる :

    責任のある仕事を任せてもらえる

  3. 自分なりに物事を進められる :

    フレキシブルに働ける

  4. 横の繋がりを築ける :

    役職についていなくても良い人脈を築けるチャンスがある

  5. スキルを磨ける :

    自分の能力UPに繋げられる

 

最近は大企業のメリットである終身雇用制度が崩れ落ちていったり、自主退職を促されたり、大規模なリストラがあったりと大手企業は波瀾万丈。。ただ、まだまだ大手さんの福利厚生の良さは否めませんけどね😊ですがこのような時代の中で今回は私が働いている中小企業の良さをピックアップしました。それに、私自身、本当にまだまだ能力が低い😅自分でもなんでこんなに仕事ができないんだろうって。ネガティブになってしまうこともしばしば。働く意欲はあるけど能力が低い〜。このように思ってしまう人って私以外にもいると思っていて実はそのような方向けにこの記事を書きました。就職したいけど続けられるかな?人間関係って怖い...って思っている方。私もつい先日そうでしたよ😊

でも、自分を受け入れてくれる会社ってたくさんあるんだよ〜てことをお伝えできればと思い書かさせていただきました😊自分もまだまだですが、尊敬できる上司や自分を成長させてくれる会社って必ずあります。ぜひぜひご参考くださいませ😊

 

ではでは、この辺で。